センター(城北労働福祉センター)2階の健康相談室では、熱がある労働者が診察を頼んでも全員追い返されてる ●センターの医療 まず、基本的なところなんだけど、山谷の城北労働福祉センターの2階には、「健康相談室」というのがあって、医者がいる。これは昔、山谷のセンターが城北福祉センターと城北労働センターに別れてたとき、福祉センターのほうが、給食宿泊医療、衣服なんかをやってて、労働センターが仕事出し(仕事紹介)をやってて、だから「健康相談室」… コメント:0 2023年01月29日 続きを読むread more
1月14日集会報告 昨日、玉姫公園で集会とデモをやった。山谷越年越冬闘争の実行委員会の主催で、だから年末年始の越年の締めくくりみたいなものでもある。大阪の釜ヶ崎とか名古屋の笹島など遠いとこから、また渋谷や三鷹や、知り合いの労働組合などからも人が来てくれて、けっこう嬉しかった。コロナが流行りはじめて3年がたって、二回この集会をすることができなくて、3年ぶ… コメント:0 2023年01月29日 続きを読むread more
1月14日の集会・デモの呼びかけです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1.14 佐藤満夫さん(38年)、山岡強一さん(37年)虐殺糾弾集会・デモに結集を! 1981年、山谷争議団は山谷現闘委の戦闘性をよみがえらせ、現場闘争を復権させるべく結成された。労働組合という形式から明確に距離をとりつつ、寄せ場における労働運動の可能性を… コメント:0 2023年01月09日 続きを読むread more